伊矢野不動産鑑定

栃木不動産鑑定査定調査承ります。

Service

出前講座引き受けます

不動産鑑定について、理解を一層深めていただくとともに、みなさまのご意見をサービスに反映させる場として無料注1で「出前講座」を行っております。

Q.「不動産鑑定って、
不動産評価することでしょ?
私達の生活に関係あるの?」

A.「実はとっても
関係あるんです。」

Q.「不動産鑑定って
どういうふうにして
評価をするの?」

A.「不動産鑑定評価
基準に基づいてやります。」

Q.「不動産鑑定って
どういう時に
使えばいいの?」

A.「売買ローン
うまく使えば
税金を得することも。」

「出前講座」においては、不動産鑑定士が持つ知識を活かし、講師として、
みなさまが持っている興味・疑問にできる限り、わかりやすくお答えします。
お申し込み、お問い合わせはお問い合わせフォームから承っています。

講座テーマ

不動産鑑定に関する講座

  • 地価公示価格・相続税路線価の見方
  • 不動産鑑定と日常生活との関係
  • 不動産鑑定の評価手法
  • 不動産鑑定を使った節税方法
  • 不動産鑑定で起死回生の一発

不動産鑑定よもやま話

  • 不動産はこれから上がる?下がる?
  • 失敗しない不動産の買い方・・・こんなところに気をつけよう
  • 不動産鑑定士はいい仕事?
  • 注1:講師料は不要ですが、資料代(1名当たり500円)および交通費を実費程度(1,000~5,000円)請求させていただきます。
  • ※参加者が5名様以上集まれば、開催可能です。一般の方でもOK
  • ※会場は依頼者にてご準備いただきます。
  • ※1テーマは30分程度の内容となっています。
  • ※出前エリアは原則栃木県内とさせていただきます。

講師紹介

伊矢野忠寿

伊矢野 忠寿
(いやの ただひさ)

  • 昭和39年 鹿沼市生まれ。
  • 鹿沼市立北中学校、県立栃木高校卒業。
    東京の私立大学を卒業後、都内の不動産会社に就職。
  • 平成7年不動産鑑定士登録。
  • 平成9年 栃木県に戻り、広田常田海賀鑑定事務所で修行。
  • 平成11年に鹿沼市で独立・開業。